産後の身体がずっとだるいとお悩みのママさんへ

こんにちは!

いたみいろどり整体院院長の池田佳未です(いけだよしみ)。

産後3~4カ月のママさんの身体の気怠さや無気力感、脱力感など症状にお悩みのママさんはおられますか?例えば

☑なんとなく身体が怠い

☑常に眠い

☑身体に力が入らない

☑常にぼーっとしている

☑少し動いただけで疲れてしまう

☑妊娠前より平熱が下がって、足先が冷える

こういったような身体のお悩み・体調のお悩みを感じていませんか?

医療機関を受診しても原因が分からずお悩みのあなたに対して

産後の体調不良の原因とその対策、そしてこのような産後のママさんに対しての当院の施術と自宅でできるセルフケアについて書いていきます。

 

産後の気怠さの原因

結論から言うと産後の体調不良の原因を特定することは困難です。産後のママさんを取り巻く環境は大きく変化するため、以下の要因が複雑に絡み合っています。代表的な原因をいかにあげていきます。

ホルモンバランスの変化

妊娠中は胎盤から女性ホルモンであるエストロゲン、プロゲステロンが大量に分泌されています。これらのホルモンは妊娠を維持するために重要な働きをしていますが、出産により胎盤が体外にだされることでこれらのホルモンが一気に減少します。

このようなホルモンバランスの急激な乱れに身体ついていかず自律神経系に影響を及ぼすことで不調につながっています。

産後の物理的な身体の変化

妊娠・出産は女性の身体にとって物理的にも大きな変化を伴います。出産までの約10カ月の間、赤ちゃんがお腹の中で少しづつ成長していきます。それによって重心バランスや姿勢も胎児の成長に沿うように変化していきます。そういった10カ月かけて変化してきたものが出産によって一気に変化します。この物理的な変化に重心バランスや姿勢などが十分に対応できていないため、少し動くだけでも疲れやすかったりすることにつながっていきます。

産後の心理的な変化

出産後、育児に追われる中での心理的要因が身体の不調に影響してきます。ストレスの原因の1つとして心理的ストレッサーが挙げられますが、産後の体調不良にも影響を及ぼします。産後の不安や不満、怒りだけでなく喜びや興奮などの一見プラスの心理も過剰になると身体へ影響を及ぼしかねません。これらの感情の変化が交感神経を優位な状態にし、身体を固くこわばらせてしまう結果が不調につながることもあります。

産後の環境の変化

産後は、親族や友人、知人、お隣さんなど産後のママさんを取り巻く全ての方々の対応が変わってきたはずです。こういった社会的要因も引き金になることは少なくありません。

 

では、どうやったら体調が戻るのか?

「じゃあこの身体の怠さはどうやったら戻るの?」

「原因が分からないんじゃ戻しようがないじゃない!!」

こんな風に思っていませんか?

確かに原因を特定して取り除いていくことも大事ですが、それだけが解決方法ではありません。

大事なことは≪そういった自分の身体の変化や周囲の環境の変化などに影響されにくい身体づくりをしていく≫ことになります。

その方法をいかにあげていきます

しっかり休む

まず大前提として身体を休めることです。身体が重怠い、力が入らないというときは身体からの「休め」のサインだと考えてください。

〈食事バランスを整える〉

次にお勧めは食事バランスです。産後3~4カ月のママさん、特に初めての出産の方はまだまだ育児慣れていないと思います。どうしてもお子さんが優先されご自身のことが後回しになる傾向にあります。その中でも食事バランスは崩れやすい1つです。簡単なもので済ませてしまいやすいのどうしても糖質を多く摂るような食事になりがちです。

そして不足しがちなのがたんぱく質です。たんぱく質は筋肉だけでなく骨や内臓などを作り出すもとになったりホルモンの生成にも必要な栄養素となります。このたんぱく質が不足すると身体の組織やホルモンの生成が十分におこなわれなくなるため身体の重怠さが取りきれない状態が続いてしまいます。

適度な運動

適度な負荷量の運動を行うことで血液循環が良くなります。それによって新鮮な血液、酸素が全身に回り、疲労物質や代謝物質の排出の働きも良くなることで疲労や身体の怠さの改善にもつながります。

質の高い睡眠

産後のママさんの困りごとで多いのが《睡眠の確保》。

睡眠はその日一日に溜まった疲れや偏りをリセットするために重要な時間ですが、その睡眠が質の悪い状態だと、夜の間にリセットされないまま次の日を迎えてしまいます。

しかし2~3か月のお子さんをもつ産後のママさなは夜中2~3時間置きに授乳があるためどうしても睡眠時間が削られてしまうため睡眠時間の確保が難しくなります。

そこでトータルを睡眠時間よりも寝始めの90~120分の睡眠時間をいかに質の良いものにするかを意識してみてください。これだけで翌日の身体の怠さや疲れやすさが違ってきます。

いたみいろどり整体院での産後の倦怠感に対しての考え方

産後のママさんは出産後、ご自身身体をはじめ、環境が大きく変化します。その全てがストレッサーになり、肉体的にも精神的にも常に過緊張の状態になっていることが症状を引き起こす原因と考えています。

当院の施術の考え方は《溜まったストレスを取り除く》ことと《ストレスを溜めにくい体作り》にあります。

この二つが出来れば必ず症状は落ち着いてきます。

このストレスを溜めにくい身体作りの重要なポイントが《骨盤》《背骨》《肋骨》をいかに硬くならないようにできるか?だと私は考えいます。

今回はその中でも産後のママさんに効果的な骨盤のセルフ調整動画を最後に載せておきます。

いかがでしたか?

産後の身体の怠さはママさんたちがお悩みになる症状の1つです。しっかりとケアしていきご自身もお子さんも笑顔になれる産後ライフを手に入れていきましょう。

色々試してみてそれでも不調が取れない場合はぜひ一度、いたみいろどり整体院へご相談ください。

あなたの産後の不調の本当の原因をわかりやすくご説明いたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です